メニュー
  • ホーム
  • 申し込みページ
  • コース一覧
    • ベーシックコース(無料コース)
      • E1golfで学べること(無料コース)
      • スイング理論概要(無料コース)
      • 軸キープイントロ(無料コース)
      • パワーターンイントロ(無料コース)
      • ラグイントロ(無料コース)
      • コンプレッションラインイントロ(無料コース)
      • リリースイントロ(無料コース)
      • E1golfで学ぶとこうなる(無料コース)
      • ダブルラグ特別無料コース
        • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
        • ステップ2 3つの原則(無料コース)
        • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
        • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
        • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
        • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • ゴルフマスターコース
      • はじめに – 練習環境
      • 目標を決めよう
      • ゴルフゲームの仕組み
      • ゴルフクラブの説明
      • 練習方法
      • 飛距離と安定
      • 傾斜対応
      • グリップとアドレス
      • スイング変化の解説
    • 軸キープコース
      • レベル1.1 イントロ 安定感のための1番重要な鍵
      • レベル1.2 軸は動くもの
      • レベル1.3 アドレスで安定したスイングを手に入れる方法
      • レベル1.3.5 プロゴルファーの軸キープ
      • レベル1.4 軸キープのためのフィジカルテスト
      • レベル1.5 軸キープレベル1テスト
      • レベル2.1 鼻とセンターラインの関係
      • レベル2.2 スイングのパワーと安定のための右肩の使い方
      • レベル2.3 安定したアドレスを構える
      • レベル2.4 レベル2テスト 軸キープ中級
      • レベル3.1 最も重要なインパクトでの軸の傾き
      • レベル3.2 安定した軸のための正しいグリップ
      • レベル3.3 スウェーを直す
      • レベル3.4 軸キープを詳しく解説
      • レベル3.5 レベル3テスト 実践
    • パワーターンコース
      • レベル1.1 パワーターンでスイングスピードを上げる
      • レベル1.2 テークバックの重要なポイント
      • レベル1.3 パワーターン 壁ドリル
      • レベル1.4 パワーターン アドレス姿勢
      • レベル1.4.5 プロのパワーターン
      • レベル1.5 パワーターン フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1 テスト
      • レベル2.1 下半身の使い方
      • レベル2.2 スピードupエクササイズ
      • レベル2.3 スピードupの2つの感覚
      • レベル2.4 パワーターンのための簡単ストレッチ
      • レベル2.5 レベル2 テスト
      • レベル3.1 肩の更なる動かし方
      • レベル3.2 最大効率でスイングする
      • レベル3.3 地面へのプレス
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • ラグ
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 簡単ラグドリル
      • レベル1.2.5 プロのラグ
      • レベル1.3 重心と力の作用(前編)
      • レベル1.4 重心と力の作用(後編)
      • レベル1.5 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スイング中の手首の動き
      • レベル2.2 サムアップ・サムダウン
      • レベル2.3 手のひらでスピードup
      • レベル2.4 オンプレーン&リストローション
      • レベル2.5 ラグ フィジカルテスト
      • レベル2.6 レベル2 テスト
      • レベル3.1 シャンクからの解放
      • レベル3.2 ストレッチショートニングサイクル
      • レベル3.3 ダメな練習
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • コンプレッションライン
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 腰と肩の動かし方
      • レベル1.3 コンプレッションライン フィジカルテスト
      • レベル1.3.5 プロのコンプレッションライン
      • レベル1.4 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スライド防止
      • レベル2.2 ヘッドスピードを上げるための左半身
      • レベル2.3 下半身の使い方
      • レベル2.4 レベル2 テスト
      • レベル3.1 オーバーザトップを直す
      • レベル3.2 間違ったコンプレッションライン
      • レベル3.3 レベル3 テスト
    • リリース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 目標を置いてリリース
      • レベル1.3 ハンドファーストの作り方
      • レベル1.3.5 プロのリリース
      • レベル1.4 ハンドファースト:右手の使い方
      • レベル1.5 リリース:フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1テスト
      • レベル2.1 ペットボトルドリル
      • レベル2.2 右腰の動き
      • レベル2.3 スライスを直す
      • レベル2.4 ヘッドスピードを上げる3つの動き
      • レベル2.5 レベル2テスト
      • レベル3.1 インパクトバッグの使い方
      • レベル3.2 フリップの直し方
      • レベル3.3 腰の回しすぎに注意!
      • レベル3.4 レベル3テスト
    • 20分シャローイング習得コース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 成長のステップ
      • レベル2.1 ステップ1力強いショットを打つ
      • レベル2.2 1分復習 インパクトゾーン
      • レベル2.3 1分復習 グリップを直す
      • レベル3.1 ステップ2 右に飛ばす
      • レベル3.2 1分復習 肘を正しく
      • レベル3.3 1分復習 障害物ドリル
      • レベル3.4 1分復習 壁ドリル
      • レベル4.1 調整してナイスショットにする
      • レベル4.2 1分復習 実践パワードリル
      • レベル5 行き詰まってる方へのアドバイス
      • クローズザフェース
    • パーフェクトアプローチコース
      • レベル1.1 イントロ ピッチショットの打ち方
      • レベル1.2 コントロールウェッジのやり方
      • レベル2.1 薄くクリーンなコンタクト
      • レベル2.2 プロのようなバンカーショットの打ち方
      • レベル3.1 時計イメージで距離のコントロール
      • レベル3.2 距離分け練習
    • ダブルラグ特別無料コース
      • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
      • ステップ2 3つの原則(無料コース)
      • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
      • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
      • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
      • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • お悩み解決特別コース
      • Q&A1 クラブによってスイングは変わる?
      • Q&A2 スイングプレーンって何?
      • Q&A3 ダフリを止めるにはどうしたらいい?
      • Q&A4 ボール軌道を高くするには?
      • Q&A5 体が硬い時はどうしたらいい?
      • Q&A6 ボールが散らばる時はどうしたらいい?
      • Q&A7 そもそもクラブをフラットにテークバックするのはダメ?
      • Q&A8 ターフを取るにはどうしたらいい?
      • Q&A9 シャローイングって自然とできるよね?
      • Q&A10 テークバックがわからない
      • Q&A11 シャンクを止める方法は?
      • Q&A12 カメラなしでシャローイングを確認する方法は?
      • Q&A13 トップはなぜ出るの?
      • Q&A14 ボールがまだ散らばってしまう
      • Q&A15 クラブが合ってない気がする
      • Q&A16 実際どれくらいシャローにしたらいいの?
      • Q&A17 前傾姿勢はどうやってキープするの?
      • Q&A18 アドレスとインパクトの形は違う?
      • Q&A19 ストロンググリップに変えたらフェースは閉じる?
      • Q&A20 フック打てるのにシャローイングコースやる必要ある?
  • スイング5大ポイント
  • スイングチェック
  • スイング10ポジション
  • 100切り記事
    • 無料動画記事
    • スイングの基本
    • 正確性アップ方法
    • 飛距離アップ方法
    • よくあるミス
  • メンバーログイン
  • マイページ
日本で唯一の初心者向けオンラインゴルフスクール
E1オンラインゴルフスクール
  • ホーム
  • 申し込みページ
  • コース一覧
    • ベーシックコース(無料コース)
      • E1golfで学べること(無料コース)
      • スイング理論概要(無料コース)
      • 軸キープイントロ(無料コース)
      • パワーターンイントロ(無料コース)
      • ラグイントロ(無料コース)
      • コンプレッションラインイントロ(無料コース)
      • リリースイントロ(無料コース)
      • E1golfで学ぶとこうなる(無料コース)
      • ダブルラグ特別無料コース
        • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
        • ステップ2 3つの原則(無料コース)
        • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
        • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
        • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
        • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • ゴルフマスターコース
      • はじめに – 練習環境
      • 目標を決めよう
      • ゴルフゲームの仕組み
      • ゴルフクラブの説明
      • 練習方法
      • 飛距離と安定
      • 傾斜対応
      • グリップとアドレス
      • スイング変化の解説
    • 軸キープコース
      • レベル1.1 イントロ 安定感のための1番重要な鍵
      • レベル1.2 軸は動くもの
      • レベル1.3 アドレスで安定したスイングを手に入れる方法
      • レベル1.3.5 プロゴルファーの軸キープ
      • レベル1.4 軸キープのためのフィジカルテスト
      • レベル1.5 軸キープレベル1テスト
      • レベル2.1 鼻とセンターラインの関係
      • レベル2.2 スイングのパワーと安定のための右肩の使い方
      • レベル2.3 安定したアドレスを構える
      • レベル2.4 レベル2テスト 軸キープ中級
      • レベル3.1 最も重要なインパクトでの軸の傾き
      • レベル3.2 安定した軸のための正しいグリップ
      • レベル3.3 スウェーを直す
      • レベル3.4 軸キープを詳しく解説
      • レベル3.5 レベル3テスト 実践
    • パワーターンコース
      • レベル1.1 パワーターンでスイングスピードを上げる
      • レベル1.2 テークバックの重要なポイント
      • レベル1.3 パワーターン 壁ドリル
      • レベル1.4 パワーターン アドレス姿勢
      • レベル1.4.5 プロのパワーターン
      • レベル1.5 パワーターン フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1 テスト
      • レベル2.1 下半身の使い方
      • レベル2.2 スピードupエクササイズ
      • レベル2.3 スピードupの2つの感覚
      • レベル2.4 パワーターンのための簡単ストレッチ
      • レベル2.5 レベル2 テスト
      • レベル3.1 肩の更なる動かし方
      • レベル3.2 最大効率でスイングする
      • レベル3.3 地面へのプレス
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • ラグ
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 簡単ラグドリル
      • レベル1.2.5 プロのラグ
      • レベル1.3 重心と力の作用(前編)
      • レベル1.4 重心と力の作用(後編)
      • レベル1.5 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スイング中の手首の動き
      • レベル2.2 サムアップ・サムダウン
      • レベル2.3 手のひらでスピードup
      • レベル2.4 オンプレーン&リストローション
      • レベル2.5 ラグ フィジカルテスト
      • レベル2.6 レベル2 テスト
      • レベル3.1 シャンクからの解放
      • レベル3.2 ストレッチショートニングサイクル
      • レベル3.3 ダメな練習
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • コンプレッションライン
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 腰と肩の動かし方
      • レベル1.3 コンプレッションライン フィジカルテスト
      • レベル1.3.5 プロのコンプレッションライン
      • レベル1.4 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スライド防止
      • レベル2.2 ヘッドスピードを上げるための左半身
      • レベル2.3 下半身の使い方
      • レベル2.4 レベル2 テスト
      • レベル3.1 オーバーザトップを直す
      • レベル3.2 間違ったコンプレッションライン
      • レベル3.3 レベル3 テスト
    • リリース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 目標を置いてリリース
      • レベル1.3 ハンドファーストの作り方
      • レベル1.3.5 プロのリリース
      • レベル1.4 ハンドファースト:右手の使い方
      • レベル1.5 リリース:フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1テスト
      • レベル2.1 ペットボトルドリル
      • レベル2.2 右腰の動き
      • レベル2.3 スライスを直す
      • レベル2.4 ヘッドスピードを上げる3つの動き
      • レベル2.5 レベル2テスト
      • レベル3.1 インパクトバッグの使い方
      • レベル3.2 フリップの直し方
      • レベル3.3 腰の回しすぎに注意!
      • レベル3.4 レベル3テスト
    • 20分シャローイング習得コース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 成長のステップ
      • レベル2.1 ステップ1力強いショットを打つ
      • レベル2.2 1分復習 インパクトゾーン
      • レベル2.3 1分復習 グリップを直す
      • レベル3.1 ステップ2 右に飛ばす
      • レベル3.2 1分復習 肘を正しく
      • レベル3.3 1分復習 障害物ドリル
      • レベル3.4 1分復習 壁ドリル
      • レベル4.1 調整してナイスショットにする
      • レベル4.2 1分復習 実践パワードリル
      • レベル5 行き詰まってる方へのアドバイス
      • クローズザフェース
    • パーフェクトアプローチコース
      • レベル1.1 イントロ ピッチショットの打ち方
      • レベル1.2 コントロールウェッジのやり方
      • レベル2.1 薄くクリーンなコンタクト
      • レベル2.2 プロのようなバンカーショットの打ち方
      • レベル3.1 時計イメージで距離のコントロール
      • レベル3.2 距離分け練習
    • ダブルラグ特別無料コース
      • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
      • ステップ2 3つの原則(無料コース)
      • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
      • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
      • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
      • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • お悩み解決特別コース
      • Q&A1 クラブによってスイングは変わる?
      • Q&A2 スイングプレーンって何?
      • Q&A3 ダフリを止めるにはどうしたらいい?
      • Q&A4 ボール軌道を高くするには?
      • Q&A5 体が硬い時はどうしたらいい?
      • Q&A6 ボールが散らばる時はどうしたらいい?
      • Q&A7 そもそもクラブをフラットにテークバックするのはダメ?
      • Q&A8 ターフを取るにはどうしたらいい?
      • Q&A9 シャローイングって自然とできるよね?
      • Q&A10 テークバックがわからない
      • Q&A11 シャンクを止める方法は?
      • Q&A12 カメラなしでシャローイングを確認する方法は?
      • Q&A13 トップはなぜ出るの?
      • Q&A14 ボールがまだ散らばってしまう
      • Q&A15 クラブが合ってない気がする
      • Q&A16 実際どれくらいシャローにしたらいいの?
      • Q&A17 前傾姿勢はどうやってキープするの?
      • Q&A18 アドレスとインパクトの形は違う?
      • Q&A19 ストロンググリップに変えたらフェースは閉じる?
      • Q&A20 フック打てるのにシャローイングコースやる必要ある?
  • スイング5大ポイント
  • スイングチェック
  • スイング10ポジション
  • 100切り記事
    • 無料動画記事
    • スイングの基本
    • 正確性アップ方法
    • 飛距離アップ方法
    • よくあるミス
  • メンバーログイン
  • マイページ
  • ホーム
  • 申し込みページ
  • コース一覧
  • スイング5大ポイント
  • スイングチェック
  • スイング10ポジション
  • 100切り記事
  • メンバーログイン
  • マイページ
E1オンラインゴルフスクール
  • ホーム
  • 申し込みページ
  • コース一覧
    • ベーシックコース(無料コース)
      • E1golfで学べること(無料コース)
      • スイング理論概要(無料コース)
      • 軸キープイントロ(無料コース)
      • パワーターンイントロ(無料コース)
      • ラグイントロ(無料コース)
      • コンプレッションラインイントロ(無料コース)
      • リリースイントロ(無料コース)
      • E1golfで学ぶとこうなる(無料コース)
      • ダブルラグ特別無料コース
        • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
        • ステップ2 3つの原則(無料コース)
        • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
        • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
        • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
        • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • ゴルフマスターコース
      • はじめに – 練習環境
      • 目標を決めよう
      • ゴルフゲームの仕組み
      • ゴルフクラブの説明
      • 練習方法
      • 飛距離と安定
      • 傾斜対応
      • グリップとアドレス
      • スイング変化の解説
    • 軸キープコース
      • レベル1.1 イントロ 安定感のための1番重要な鍵
      • レベル1.2 軸は動くもの
      • レベル1.3 アドレスで安定したスイングを手に入れる方法
      • レベル1.3.5 プロゴルファーの軸キープ
      • レベル1.4 軸キープのためのフィジカルテスト
      • レベル1.5 軸キープレベル1テスト
      • レベル2.1 鼻とセンターラインの関係
      • レベル2.2 スイングのパワーと安定のための右肩の使い方
      • レベル2.3 安定したアドレスを構える
      • レベル2.4 レベル2テスト 軸キープ中級
      • レベル3.1 最も重要なインパクトでの軸の傾き
      • レベル3.2 安定した軸のための正しいグリップ
      • レベル3.3 スウェーを直す
      • レベル3.4 軸キープを詳しく解説
      • レベル3.5 レベル3テスト 実践
    • パワーターンコース
      • レベル1.1 パワーターンでスイングスピードを上げる
      • レベル1.2 テークバックの重要なポイント
      • レベル1.3 パワーターン 壁ドリル
      • レベル1.4 パワーターン アドレス姿勢
      • レベル1.4.5 プロのパワーターン
      • レベル1.5 パワーターン フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1 テスト
      • レベル2.1 下半身の使い方
      • レベル2.2 スピードupエクササイズ
      • レベル2.3 スピードupの2つの感覚
      • レベル2.4 パワーターンのための簡単ストレッチ
      • レベル2.5 レベル2 テスト
      • レベル3.1 肩の更なる動かし方
      • レベル3.2 最大効率でスイングする
      • レベル3.3 地面へのプレス
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • ラグ
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 簡単ラグドリル
      • レベル1.2.5 プロのラグ
      • レベル1.3 重心と力の作用(前編)
      • レベル1.4 重心と力の作用(後編)
      • レベル1.5 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スイング中の手首の動き
      • レベル2.2 サムアップ・サムダウン
      • レベル2.3 手のひらでスピードup
      • レベル2.4 オンプレーン&リストローション
      • レベル2.5 ラグ フィジカルテスト
      • レベル2.6 レベル2 テスト
      • レベル3.1 シャンクからの解放
      • レベル3.2 ストレッチショートニングサイクル
      • レベル3.3 ダメな練習
      • レベル3.4 レベル3 テスト
    • コンプレッションライン
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 腰と肩の動かし方
      • レベル1.3 コンプレッションライン フィジカルテスト
      • レベル1.3.5 プロのコンプレッションライン
      • レベル1.4 レベル1 テスト
      • レベル2.1 スライド防止
      • レベル2.2 ヘッドスピードを上げるための左半身
      • レベル2.3 下半身の使い方
      • レベル2.4 レベル2 テスト
      • レベル3.1 オーバーザトップを直す
      • レベル3.2 間違ったコンプレッションライン
      • レベル3.3 レベル3 テスト
    • リリース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 目標を置いてリリース
      • レベル1.3 ハンドファーストの作り方
      • レベル1.3.5 プロのリリース
      • レベル1.4 ハンドファースト:右手の使い方
      • レベル1.5 リリース:フィジカルテスト
      • レベル1.6 レベル1テスト
      • レベル2.1 ペットボトルドリル
      • レベル2.2 右腰の動き
      • レベル2.3 スライスを直す
      • レベル2.4 ヘッドスピードを上げる3つの動き
      • レベル2.5 レベル2テスト
      • レベル3.1 インパクトバッグの使い方
      • レベル3.2 フリップの直し方
      • レベル3.3 腰の回しすぎに注意!
      • レベル3.4 レベル3テスト
    • 20分シャローイング習得コース
      • レベル1.1 イントロ
      • レベル1.2 成長のステップ
      • レベル2.1 ステップ1力強いショットを打つ
      • レベル2.2 1分復習 インパクトゾーン
      • レベル2.3 1分復習 グリップを直す
      • レベル3.1 ステップ2 右に飛ばす
      • レベル3.2 1分復習 肘を正しく
      • レベル3.3 1分復習 障害物ドリル
      • レベル3.4 1分復習 壁ドリル
      • レベル4.1 調整してナイスショットにする
      • レベル4.2 1分復習 実践パワードリル
      • レベル5 行き詰まってる方へのアドバイス
      • クローズザフェース
    • パーフェクトアプローチコース
      • レベル1.1 イントロ ピッチショットの打ち方
      • レベル1.2 コントロールウェッジのやり方
      • レベル2.1 薄くクリーンなコンタクト
      • レベル2.2 プロのようなバンカーショットの打ち方
      • レベル3.1 時計イメージで距離のコントロール
      • レベル3.2 距離分け練習
    • ダブルラグ特別無料コース
      • ステップ1 イントロダクション/ビッグ&スモールスイング(無料コース)​
      • ステップ2 3つの原則(無料コース)
      • ステップ3 ナックルダウン(無料コース)
      • ステップ4 ラグが作れない(無料コース)
      • ステップ5 パワーポジション(無料コース)
      • ステップ6 更なる飛躍(無料コース)
    • お悩み解決特別コース
      • Q&A1 クラブによってスイングは変わる?
      • Q&A2 スイングプレーンって何?
      • Q&A3 ダフリを止めるにはどうしたらいい?
      • Q&A4 ボール軌道を高くするには?
      • Q&A5 体が硬い時はどうしたらいい?
      • Q&A6 ボールが散らばる時はどうしたらいい?
      • Q&A7 そもそもクラブをフラットにテークバックするのはダメ?
      • Q&A8 ターフを取るにはどうしたらいい?
      • Q&A9 シャローイングって自然とできるよね?
      • Q&A10 テークバックがわからない
      • Q&A11 シャンクを止める方法は?
      • Q&A12 カメラなしでシャローイングを確認する方法は?
      • Q&A13 トップはなぜ出るの?
      • Q&A14 ボールがまだ散らばってしまう
      • Q&A15 クラブが合ってない気がする
      • Q&A16 実際どれくらいシャローにしたらいいの?
      • Q&A17 前傾姿勢はどうやってキープするの?
      • Q&A18 アドレスとインパクトの形は違う?
      • Q&A19 ストロンググリップに変えたらフェースは閉じる?
      • Q&A20 フック打てるのにシャローイングコースやる必要ある?
  • スイング5大ポイント
  • スイングチェック
  • スイング10ポジション
  • 100切り記事
    • 無料動画記事
    • スイングの基本
    • 正確性アップ方法
    • 飛距離アップ方法
    • よくあるミス
  • メンバーログイン
  • マイページ

申し込みページ

  1. ホーム
  2. 申し込みページ

E1オンラインゴルフスクールとは?

日本唯一!

「ゴルフを始めたいけど、何をしたらいいかわからない」というゴルフ未経験者から、「安定して90代を出したい、同伴者に迷惑をかけないレベルになりたい」という人向けの、日本初で唯一の初心者専門オンラインゴルフスクール!

コースを見てみる

いつでもどこでも!

わざわざゴルフスクールに行き、たった30分程度のレッスンを受けて…という煩わしいことは一切ありません!自宅でも練習場でも24時間、誰かの目を気にすることなく自分のペースでゴルフを上達出来ます!

無料動画を見てみる

超簡単!

アメリカの最新ゴルフ理論を中心に、独自の研究を基にした全く新しく、性別・年齢に関係ない、誰でも再現可能な基本5大ポイント理論!「難しくて理解できない・運動神経いい人しか無理」なんてことは一切ありません!

スイング5大ポイントとは?

圧倒的な安さ!

レッスンは1回につき数千円〜数万円かかります。そこで、レッスンをオンデマンドにすることで、コーチの負担を減らし生徒のお財布にも優しいwin-winなスクールに!


会員プランを見てみる

どこに住んでてもOK!

オンラインスクールなので、地方や日本に住んでいても大丈夫!スマホひとつで簡単に正しくゴルフを学ぶことが出来ます!

コースを見てみる

充実のサポート!

レッスンプロによる週1度のオンラインスイング診断が無料で受けられます!最終的には誰でも自分で自分のスイング診断ができるようになります!

スイング診断を見てみる

申し込む

あなたのお悩みは?

100切り出来ない理由

出典 : skillest

100切りまでにかかった年数

出典 : GDO

あなたはひとりじゃない

  • ゴルフを始めたけど何からやればいいか分からない
  • 友人・同僚に勝ちたい
  • 仕事でゴルフをするが、せめて同伴者に迷惑はかけたくない
  • レッスン受けてもその場しか改善しない
  • YouTubeでゴルフ学んでも上手くならない
  • 独学でゴルフを始めたので、癖がすごい
  • 自分のスイングが合っているか分からない
  • 教わりたいのに近くにゴルフスクールがない
  • 近所のゴルフレッスンが高すぎる
  • レッスンプロがみんな言ってることが違くて何が正解か分からない

E1オンラインゴルフスクールの使い方

STEP
まずは無料コースでスイング5大ポイントを学ぶ!

スイング5大ポイントとはゴルフスイングの原理原則の5つのポイントのこと。知らない人はまずこちらから学ぼう 

STEP
スイング5大ポイントでスイングの基礎を学ぶ!

各ポイントはレベル分けされていて、オンラインコースなのでいつでもどこでもだれでも簡単に学べます 

STEP
スイングチェックで正しいフィードバックを受ける!

毎週1回のスイングチェックが受けられる、E1オンラインゴルフスクールの最大のポイント!一人で学ぶより正しいフィードバックで最速の成長を目指そう!

STEP
充実したその他の特別コースで100切りを達成!

スイング5大ポイントコース以外にもたくさんの動画が用意されているので、あらゆるゴルフ初心者のお悩みを解決!

STEP
E1オンラインゴルフスクールを卒業!

 近くにゴルフスクールがない
 スクールに通う時間がない
 自分のペースで学びたい
 そこまでお金をかけたくない
 体系的にゴルフを学びたい

今までのゴルフスクールの概念を壊すサポート付きオンラインゴルフスクールでゴルフ初心者を卒業しよう!

スイング5大ポイントとは?

アメリカツアーで活躍する世界トッププロのスイングを分析した結果、たった5つの共通点があることがわかりました。老若男女誰でも簡単に身につけられることから、それをゴルフスイングの原則として、スイング5大ポイントと名付けています。

スクロールできます

軸キープ

安定したスイングの最重要のポイントである軸キープは、スイング中の体の中心軸を安定させることです。これにより、バランスを保ち、力強く正確なショットを打つことができます。目安はインパクト時に22-25度です。

軸キープについて詳しく学ぶ

パワーターン

パワーターンは、強力で効果的なショットを打つために必要な、肩の回転の動きのことです。これにより、飛距離を伸ばし、ショットの精度を向上させることができます。目安はトップの位置でで最低90度の回転です。

パワーターンについて詳しく学ぶ

ラグ

飛距離を伸ばすためには体の関節を効果的に使うことが重要です。ムチのようにクラブヘッドを走らせるためには、あるポイントでクラブと左腕を必ず65度未満にしなければなりません。

ラグについて詳しく学ぶ

コンプレッションライン

コンプレスとは押し潰すという意味。ボールに正しくパワーを伝えるために、インパクト時に左足、左腰、左肩が一直線かつ8度前後にならないと、どんな力一杯スイングしても意味がありません。

コンプレッションラインについて詳しく学ぶ

リリース

ゴルフ初心者でリリースが出来る人はいません。ラグで貯めたパワーを正しい方向に解放するためには、45度先で、胸・両腕・手首・クラブが一直線になります。これが出来て初めてゴルフ初心者卒業です。

リリースについて詳しく学ぶ
スイング5大ポイントについて学ぶ

会員プラン

ベーシック会員

  • ベーシックコースへの無期限アクセス
  • メール限定動画や、新しく追加された動画のお知らせをお送りします
  • いつでも退会可能
  • いつでもアップデート可能

¥0

申し込む

7日間お試し会員

  • お試し期間中は全てのコンテンツにアクセス可能
  • お試し期間中1回の無料スイング診断
  • お試し期間終了後にレギュラー会員に自動的に移行されます
  • 継続を希望しない場合、お試し期間が終了する24時間前までに解約すると追加料金は一切かかりません

¥500

申し込む

レギュラー会員

  • 今すぐ全てのコンテンツへのアクセス
  • 日々の追加コンテンツも全て見れます
  • 週一回の無料スイング診断
  • いつでもベーシック会員への変更可能

月額¥5,980

申し込む

プレミアム会員

  • リクエストが多かった新プラン!
  • レギュラー会員の機能全て+毎月1回1時間の対面レッスン付き
    *注意:東京都限定のサービス。こちらの指定した場所でのレッスンになります
  • ご質問はLINEでどうぞ!

現在申し込みが多く、新規受付停止中

申し込む
サービス利用者の声
未経験から半年で100切り!

全くクラブを持ったことない状態から半年で100切りを達成しました!

YouTubeでゴルフを学んでいる友人を軽く追い抜かしました。ゴルフは難しいと思っていましたが、誰でも簡単に理解できるし、この5大ポイントができるようになれば100切りは大変じゃなかったです。

20代男性 島根県

飛距離が70y伸びました!

今まで野球打ちでやってたんですが、この5大ポイントを学んだところ、スライスが無くなり飛距離が伸びました。ドライバーに関しては軽く70yは伸びてます。

自分では分からなかった所も毎週のスイングチェックで丁寧に教えてもらい、簡単に改善することが出来ました。

20代男性 福岡県

他のレッスンでは聞いたことないスイング理論

色々レッスンを受けたり、YouTubeでゴルフを勉強していたんですが、全然上手くなれず…

そんな時にこのスイング理論をやってみたら簡単に上達しました!今はどんな付き合いのラウンドでも迷惑かけずに楽しめます!

40代男性 大阪府

スコア120から98へ

今まで友人に教わっていたのですが、ちゃんと学びたいと思っていたところ、家でもできるオンラインスクールを試してみることにしました。

年齢に関係なく誰でもできるのがスイング5大ポイントだと思います。

50代女性 愛媛県

悩まされたスライスにおさらば

ゴルフ歴15年の40代です。どんなレッスンを受けても治らなかったスライスが一発で治りました。

やっぱり教えていただける人によって変わるんですね。40代になって飛距離もスコアもこんな変わるとは思いませんでした。

40代男性 新潟県

ゴルフ仲間から教えてくれと言われるように

一緒にゴルフを始めた友人や会社の上司まで、ゴルフを教えてくれと言われるまでになりました。

誰でも理解できる簡単な理論なので、周りも上手くなって鼻が高いです。笑

30代男性 東京都

よくある質問
スイング5大ポイントとは何ですか?

プロゴルファーのゴルフスイングは千差万別ですが、全員に共通したポイントがスイング5大ポイントです。つまりゴルフスイングの原理原則であるので、必ずゴルフ初心者は抑えるべきポイント。軸キープ・パワーターン・ラグ・コンプレッションライン・リリースの5つから成り立っています。まずはこちらの無料コースをどうぞ。

E1オンラインゴルフスクールは何ですか?

従来の対面式のゴルフスクールと違い、動画を視聴してゴルフスイングを学んでいくという画期的なオンラインのゴルフスクールです。ゴルフ理論(スイング5大ポイント)だけでなく、練習方法からストレッチのやり方まで網羅しています。

他のゴルフスクールとの違いは何ですか?

1番の違いはオンラインである点です。オンラインなので24時間いつでも、家でもゴルフ場でもどこでも学ぶことが可能です。そのため、家の近くにスクールがない、仕事が忙しくてスクールに通う暇がないといった人でも隙間時間でゴルフを学ぶことが出来ます。

ゴルフ未経験ですが、参加資格はありますか?

全くありません。20代〜70代の男女のゴルファーに参加いただいています。ゴルフ未経験でも、何十年ぶりにゴルフを学びたいという方でも、どなたでも大歓迎です。

スイングチェックとは何ですか?

ゴルフスイングのフィードバックサービスのことです。ご自身のスイング動画を送っていただき、こちらでスイング診断を行います。スイングの改善点、練習方法、ゴルフ用具の相談まで幅広くお答えしています。詳しくはこちらをご参照ください。

会員登録はどうすればいいですか?また、サービス料金以外にも費用はかかりますか?

いくつか会員コースがありますので、ご自身にあった会員コースをお選びください。会員申込ページはこちらです。また、月額の料金サービス以外の費用は一切かかりませんので、ご安心ください。

パソコンを持っていないのですが、大丈夫でしょうか?

はい、スマートフォンがあれば問題ありません。ガラケーですと、動画視聴に問題がある可能性もありますので、そちらはご了承ください。

日本国外在住ですが、利用は可能ですか?

もちろん可能です。日本国内外問わず、様々な方からのご参加を頂いております。動画視聴や、スイングチェックサービスも受けることが可能です。

入会を検討していますが、お試しはできますか?

ベーシックの無料会員はもちろん、7日間のお試し会員コースもご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。

運営

100切りゴルフコンサルタント ネフ

30歳を過ぎてからゴルフを始める。

それまで運動経験なし、不規則な会社員生活をしていたが、ゴルフを始めたことで生活が一変。新しい人との出会い、規則的で健康的な生活をもたらしてくれたゴルフにどハマりし、TPIゴルフティーチングプロレベル2を取得。現在都内レッスンを始め全国のオンラインレッスンを中心に活躍中。

ゴルフを始めた頃にYouTubeで全く上達できなかった為、得意の英語を生かしてアメリカの最新のゴルフ理論を日本に持ち込み、自身が経験した全てのゴルフの悩みをプラスし、ゴルフ初心者が100切りを達成するための独自スイング理論(スイング5大ポイント)を構築。

  • YouTube

コース一覧

ベーシックコース
ゴルフマスターコース
軸キープコース
パワーターンコース
ラグコース
コンプレッションラインコース
リリースコース
20分シャローイング習得コース
パーフェクトアプローチコース
ダブルラグ特別コース
お悩み解決特別コース
スイング5大ポイントとは?
スイングチェック
スイング10ポジション

会員プラン

ベーシック会員

  • ベーシックコースへの無期限アクセス
  • メール限定動画や、新しく追加された動画のお知らせをお送りします
  • いつでも退会可能
  • いつでもアップデート可能

¥0

申し込む

7日間お試し会員

  • お試し期間中は全てのコンテンツにアクセス可能
  • お試し期間中1回の無料スイング診断
  • お試し期間終了後にレギュラー会員に自動的に移行されます
  • 継続を希望しない場合、お試し期間が終了する24時間前までに解約すると追加料金は一切かかりません

¥500

申し込む

レギュラー会員

  • 今すぐ全てのコンテンツへのアクセス
  • 日々の追加コンテンツも全て見れます
  • 週一回の無料スイング診断
  • いつでもベーシック会員への変更可能

月額¥5,980

申し込む

プレミアム会員

  • リクエストが多かった新プラン!
  • レギュラー会員の機能全て+毎月1回1時間の対面レッスン付き
    *注意:東京都限定のサービス。こちらの指定した場所でのレッスンになります
  • ご質問はcontact@e1golf.comまで

現在申し込みが多く、新規受付停止中

申し込む
  • 個人情報
  • 利用規約
  • 特定商取引に基づく表示
  • お問合せ

© 2025 E1オンラインゴルフスクール inc.